page icon
中高一貫部

Junior High School

2024生物部合宿報告

投稿日2024/9/3

①埼玉県深谷市旅館きん藤合宿【7月21日(日)・22日(月)実施】
 生物部は、下中記念財団の補助を受けて埼玉県内に生息する在来種系統のドジョウと外来種系統のドジョウの分布調査をしています。深谷市の旅館きん藤で1泊2日の合宿を実施し、埼玉県秩父地方から本庄、加須市にかけての地域で調査しました。採集したドジョウの一部は、DNAを分析するなどの計画も立てて研究を継続しています。
②群馬県片品村旅館うめや合宿【7月31日(水)~8月2日(金)実施】
 2泊3日で、群馬県片品村の旅館うめやで合宿を実施しました。1日目は、歩行虫の落とし穴トラップの設置、片品川での採集、灯火採集などをしました。2日目は、早朝から尾瀬に向かい、至仏山の登山に挑戦しました。途中で、夏緑樹林から針葉樹林、そして森林限界を経て高地高原の植物観察を行いました。山頂付近では、関東で珍しいチョウの一種ベニヒカゲとも出会いました。山頂付近は大変涼しく、今年の猛暑がうそのようでした。また、山頂から眺める景色は、まるで別世界のようでした。夕方には下山し、1日目に仕掛けた歩行虫の落とし穴トラップを回収しました。夕食後には、灯火採集をしてハードな2日目を終えました。3日目は、合宿のまとめを終えてから宿舎を出発し、関東で人気の高い川場田園プラザに立ち寄ってショッピングなどを楽しみ、合宿を終了しました。
③静岡県南伊豆町民宿木屋合宿【8月4日(日)~6日(火)実施】
 2泊3日で、静岡県南伊豆町の民宿木屋で合宿を実施しました。1日目は、歩行虫の落とし穴トラップの設置、青野川での採集やインドオオイシソウの観察、磯釣り、夜の船着場で採集、天体観望会などをしました。また、特別ゲストとして慶応志木高校の宮橋教諭にご参加いただき、伊豆の地質に関する講義を受講しました。2日目は、朝食後の宿舎近辺の散策を行い、逢ケ浜の岩脈が作った放射状の割れ目などの観察を行いました。その後、弓ヶ浜付近のタイドプールで磯採集を実施し、トラウツボなど興味深い海産動物を多数採集しました。午後は、1日目に仕掛けた歩行虫の落とし穴トラップを回収、青いサワガニ、オカダトカゲ、ハンミョウなどの採集、石切場跡の見学などを終えました。夕食後は2班に分かれて、灯火採集、磯釣り、夜の船着場で採集などを実施しました。3日目は、合宿のまとめを終えてから宿舎を出発し、伊豆急下田駅付近でショッピングなどを楽しみ、合宿を終了しました。

前の記事生物部野外活動報告
次の記事生物部実績報告